フィジオリハについて

Our Policy

あなたとからだをつなぐ約束 からだをもう一度、描き直す

DSC02948

どうして、身体が言うことを聞かないんだろう。
そんな違和感に、私たちは真っ直ぐ向き合います。
言葉にならない痛み、話しきれない不安。
身体も、気持ちも、ちゃんと聴くことから始める。
それがフィジオリハのやり方です。

DSC04293-2

私たちについて

信じられる身体に再び出会える場所

フィジオリハは、医療でも整体でもない第三の選択肢として存在します。
身体と真剣に向き合える、全く新しい、もうひとつの選択肢です。

20年にわたる臨床経験をもとに、
医療の現場では届けられなかった自費診療だからできる施術を提供します。
施術は、筋肉をただ緩めるものではありません。

根本の不調は、筋膜や神経に生じる癒着という微細な歪みから生まれます。
その複雑な絡まりを、指先で1mm単位の繊細なタッチでほどいていきます。

わたしたちの施術は、痛みの消失だけを目的としません。
再び身体を信じることができる状態へ導くこと、それが私たちのゴールです。

限界を感じていた動きに、新しい可能性が宿る瞬間。
それは、身体だけでなく、自分自身の未来に対するまなざしを変えてくれます。

整えるだけでは終わらない。
「動ける身体」ではなく「信じられる身体」へ。
フィジオリハは、あなた自身の感覚で確かな変化を感じ取れる舞台です。

主な特徴?

1mm単位の組織間リリース

筋膜や神経など組織同士の癒着を繊細にリリースし、根本から身体を整えるます。ほぐしや強揉みではなく原因部位へ精密にアプローチします。

国家資格者による評価・施術

理学療法士が解剖学・運動学の知見に基づき、安全かつパーソナライズされた施術を提供。リスクの少ないエビデンスベースで的確に説明します。

医学的評価と動作分析

痛みや不調の根本原因を、関節可動域・筋力・動作パターンなど客観的データで分析。どこが悪いか分からない人にも納得できる体験を提供します。

トップアスリートにも対応

施術だけでなく、運動・生活指導もセットで自分で体を管理できる仕組みを提供。一時的な楽さではなく再発させないことまで設計します。

組織間リリースとは?

組織間リリース(ISR)とは、筋膜や神経など身体の深部組織どうしの癒着を1mm単位で丁寧に剥がし、組織本来の滑走性と機能を回復させる、理学療法士による精密な徒手療法です。痛みの根本改善や身体の歪み補正、再発予防まで実現できるのが特徴です。